怒りの取り扱いアドバイザー・元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。
先日、岡山県玉野市で子育て座談会を開催していただきました。
昨年僕の講演会に参加されたかたが「いなっち先生を呼んで講演会まで開くことはできないけれど、なんとかして呼びたい」という熱い想いを言われたので、「じゃあ座談会みたいなのはどうですか?」と提案したところ、自宅でお友達を呼んで開催してくださったのがきっかけです。
なんと今回でもう4回目となりました。そして、今回は初めて参加される方ばかり。皆さんの子育てのお悩みをうかがいながら、いろんなアドバイスをさせていただきました。
子育て座談会で子どもへ怒る必要性を感じなくなる
参加されたかたの感想から、子育てで大切なことを気づかせてもらえます。ぜひご覧ください。
反射的に起きてしまう怒りの対処法や、子どもに対して要求していることの優先順位、怒らないゾーンを線引きと…改めて考える事が出来て良かったです。
つい過干渉になってしまってること、子どもの成長の芽を摘んでしまっているんだなと、子どもの人生、子どもが自分で責任を取ることと知れました
少しずつ、出来る事から実践していきたいと思います。
普段怒っていることは、自分に対して不都合なことに怒っているだけで、本当に子供の為に怒ってる訳では無いんだなと実感。
改めて書き出してみると、子供にやって欲しい事は、実はどうでも良いことなんだと分かりました。
子の自立の為にも、もっと放っておこうかなと思いました。
楽しかったです。
今日帰って怒るのもやめてみたらなんと平和な事か、…と。
怒る事でストレスを感じ、自らコップをいっぱいにしていた事に気づきました。
自分を楽にするためのアンガーマネジメントと聞き その通りだと思いました。
子供のことも信じて 自主性に任せてみようと思います。
またいなっち先生の会 あったら参加したいです
何度参加しても 勉強になりそうです。
ほんとに楽しくてあっという間の時間でした!
もっと固い感じの、講演会みたいなかんじかなと思っていたら、ざっくばらんな楽しい感じで、身近な事例でわかりやすく教えてもらってとてもよかったです!
「べき」の断捨離、書き出してみるとほんとにそんなにガミガミ怒ってこどもとの信頼関係を崩す価値のあるものって、そんなにないな、ということを実感できました。
やっぱりイライラしたりするのは自分の時間や予定が思いどおりにいかないからだなぁと反省しました。
出来たらまだ、子供達が小さい頃に聞きたかったなぁと思います。
めっちゃ怒ったり八つ当たりしてたから。
〇〇ちゃんのお家でゆっくりお茶をしながら話しが聞けて楽しかったです。またの機会を楽しみにしていますね。
今日は本物稲田先生の講演会に図々しく参加させて頂き、ランチまでご一緒できて本当に幸せな1日でした。
素晴らしい稲田先生にこんなに接近できて、沢山お話できて〇〇ちゃんのお陰です‼
いやあ~、ありがたいです。皆さんに喜んでいただけて大変嬉しいです。また、毎回自宅を提供してくださる主催者のかたには、本当に頭が下がる思いです。ありがとうございます。
子どもへ求める「べき」を書き出したら驚きの結果に
今回は、子どもへ求める理想や願望「こうあるべき」について、皆さんに書き出していただきました。
そして、その「べき」を重要度の高いものから並べてもらい、「どうしても子どもの成長にとって大切なものだけ残してください」と僕は伝えました。
すると、おどろきの結果が!?いったいどうなったか?次回のブログをお楽しみに!
アンガーマネジメント、コミュニケーション、子育て
子どもから大人まで、岡山発どこへでも
研修や講演のご相談はお気軽にどうぞ!
数人の子育て座談会から企業研修まで対応
企業での社員カウンセリングも対応
この記事へのコメントはありません。