思春期にキレやすい のは、思春期だからと簡単に片づけないで! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 思春期の子どもがイライラしても『NO』と言わず『脳』の仕組みを知ろう! 思春期にキレやす…
成績が伸びない子 と伸びる子の差とは? 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 中学校教師をしていた頃、親から強引に勉強させられている子どもも見てきました。スパルタ的に勉強させられている子ども…
女子の人間関係トラブル の原因はこれだ! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 思春期に入って我が子の対応が難しくなってきたと感じることって、多かれ少なかれありますよね。 特に多いのが…
我が子にモヤモヤ したら読んでください! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 数年前に娘が高校を卒業して専門学校へ進学する前のこと。週末からいよいよ一人暮らしを始めるというときでした。 …
可愛がられた子供 は大きくなってから強さを発揮する! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 最近我が家は孫が帰省していて毎日関わっているのですが、喜怒哀楽の自己表現が豊かなんですよね。そして…
子供の人生は子供のもの !子どもを信じることが親の役目。 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 前回のブログ第一志望不合格 !落ち込む子供を親が責めるより大切なことで、今は母親となった娘が入…
第一志望不合格 でも、子どもはやる気になる! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 いよいよ岡山県の公立高校は特別入学選抜の結果発表が近くなっている時期です。 我が家も子どもの進路決定…
親の心配はやる気をなくす ! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 事実と主観をごちゃまぜで怒っていませんか? 事実と主観をごちゃまぜで怒ってはダメ 前回のブログ子供へダメ出し は効果な…
子供へダメ出し と小言は、百害あって一利なし! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 先月に岡山県では私立高校の入試が終わり、次はいよいよ県立高校の特別入試が目前に迫っています。 かな…