怒りの取扱いアドバイザー
いなっちです
人間関係に勝ち負けは不要
知り合いの先生から
こんな話を聞いたことがあります
「警察を見たとたん『あいつらは敵じゃ!』という中学生がおってなあ。親も同じようなこと言うんじゃ」
「そのかわり、味方じゃと思うたら、とことん応援してくれるけえ助かったで」
この先生が生徒指導困難校に
勤務されたときの話だそうで
生徒だけでなく保護者も
警察のお世話になる家庭もあったり
なかなか大変だったと聞きました
でも、真剣に保護者や子どもに向き合い
その先生は絶大なる信頼を
築きあげていたようです
さて、人間関係では
敵か?味方か?
勝ちか?負けか?
そういう見方そういう生き方は
いかがでしょうか?
戦国時代ならともかく
現代では
自分も相手もOKになれる
関係作りが大切ですね
ただ、僕たちは
物事を一方的に見る癖があります
まあ、これは脳の仕業なんですが
一つの見方をすると
そのことしか見られなかったり
自分の都合のいいように見たり
そういう癖が脳にあります
だから、日頃から意識的に
今、見ていること
今、考えていること
ちょっとまてよ?
別の見方や考え方してみよう
といった、癖をつけることも必要です
あの人の言い方に腹立ったけど
あの人が言いたかったことは何かな?
自分はこうするべきだと思ったけど
あの人はそうじゃなかったのかな?
自分中心に考えることが減るんですよね
アンガーマネジメントを学ぶと
柔軟性のある思考になってきます
すると、怒る必要のないことで
怒らなくなるんですよ
アンガーマネジメント学んでみませんか?
『もっと、子育てを楽しくハッピーに』
アンガーマネジメントで笑顔の子育て!
日時:平成29年4月29日(土)
13:30〜15:30
場所:津山中央公民館
岡山県津山市大谷600
参加費 無料
お申し込み、お問い合わせ先。
NPO法人子育て交流支援
こちらをクリック
↓ ↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/toto-chatoto-cha/entry-12256349019.html
にほんブログ村
「子育てアドバイザー」現在1位
こちらのクリックもご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
「人間関係」現在1位
こちらのクリックをご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
自分の「怒り」タイプを知ってコントロールする はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック
- 作者: 安藤 俊介
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2016/09/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
イラスト版子どものアンガーマネジメント : 怒りをコントロールする43のスキル
- 作者: 篠 真希
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2015/07/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
子どもと関わる人のためのアンガーマネジメント: 怒りの感情をコントロールする方法
- 作者: 川上 陽子
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2016/09/09
- メディア: 単行本
この記事へのコメントはありません。