怒りの取扱いアドバイザー
いなっちです
あなたの思考
一方向からしか見てないから
自分を苦しめる!
思考・行為・感情・生理反応
自動車の車輪に例えた図
昨日紹介しましたね
怒るという行為
これは自分で選んでいる
ということは
怒らないという
別の選択肢を選んでもいいです
ただし、その後に
「何で私が我慢しなきゃいけないの?」
といった『後悔』
これはよくないです
怒らないことを
「我慢」したと思っているわけですね
我慢するのはメンタルに悪いですし
なんせ、あなたの心のコップへ
「しんどい」「嫌だ」・・・
といったネガテイブな第一次感情
溜め込んでしまうからです
心のコップへ
日々溜めている第一次感情
これが何かの出来事をきっかけに
バッシャーンとあふれ出す
第二次感情が『怒り』なのです
ということは
「我慢」すると解釈すれば
ネガティブに捉えてしまい
怒りの元になりかねません
できることなら
「我慢」したのではなく
「怒らず上手に対処できた」と
ポジティブに捉えてはどうでしょう?
そういう僕も
アンガーマネジメント学ぶまでは
「怒りを我慢する」
としか捉えていませんでした
一方向からしか見てなかったんです
でも、今では別の方向から
物事を捉えることができ
とても楽になっています
このように
思考のコントロール
もできるようになるのが
アンガーマネジメント
岡山県新見市男女共同参画
ステップアップ講座
新見市内外どなたでも参加可能です
今年最後の一般向けいなっち講座
お待ちしています!
にほんブログ村
「子育てアドバイザー」現在1位
こちらのクリックもご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
「人間関係」現在2位
こちらのクリックをご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
イラスト版子どものアンガーマネジメント : 怒りをコントロールする43のスキル
- 作者: 篠 真希
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2015/07/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
パワハラ防止のための アンガーマネジメント入門: 怒り、イライラのコントロールで、職場は変わる! 成果が上がる!
- 作者: 小林 浩志
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2015/02/14
- メディア: 単行本
この記事へのコメントはありません。