怒りの取り扱い方
理解すれば楽になる
怒りの取り扱いアドバイザー
日本アンガーマネジメント協会
ファシリテーターの
いなっちです
『知っていること』
と
『理解していること』
の違い
どれだけ違うと思います?
では、それを体験していただきます
『バラ』
を漢字で書いてください
調べちゃダメですよ
さあ、どうです?
おそらく、ブログを読まれている
多くのかたが書けないのでは?
では正解
『薔薇』
これです
「あ~、これこれ」
って思ったでしょう
逆に
『薔薇』
と書かれていれば
多くのかたは読めますよね
それは、読み方は
『知っている』から
でも、書き方は
『理解していない』から
書けないんです
怒りの感情についても
「今、腹が立っている」
「あの人怒っている」
それはわかります
怒りの表情や言葉を
知っているから
でも
「今腹が立っていることに対して、どう対処すればいいか?」
これはわからない
怒りの対処方法を
理解していないから
私たちは、子どもの頃
怒りの対処方法を
教えてもらっていません
だから
怒りに振り回されてしまったり
不必要に怒りをがまんしたり
上手に怒れなかったりと
怒りの取り扱い方を
理解していないから
どうしていいかわからないのです
そのためには
アンガーマネジメントを学ぶ
これが一番です
4月17日の講座いかがですか?
残席、あとわずか
お早めに申し込みください
ちなみに
私は『薔薇』の書き方
理解できています
どうやって理解できたか?
それは、私の講座で
お伝えします
お待ちしてまーす!
人気ブログランキング
「人間関係」カテゴリー現在2位
1位を目指しています。
こちらのクリックをご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
子育て支援情報サイト『Cnobie』の私の記事もご覧ください
結婚して21年。良好な夫婦関係でいるために、僕が妻との会話でずっと心がけて来たこと
こちら→https://conobie.jp/article/5495
ときどき振り返ってみよう!子どもを叱り方で意識したい4つのポイント
こちら→https://conobie.jp/article/5210
「怒った後の後悔」はこうして無くせる!親子で決めておきたい「怒る時の3つのルール」こちら→https://conobie.jp/article/5212
イラスト版子どものアンガーマネジメント : 怒りをコントロールする43のスキル
- 作者: 篠 真希
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2015/07/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
パワハラ防止のための アンガーマネジメント入門: 怒り、イライラのコントロールで、職場は変わる! 成果が上がる!
- 作者: 小林 浩志
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2015/02/14
- メディア: 単行本
この記事へのコメントはありません。