こんにちは。いなっちです。
先日受講した『パーソナルブランド・アドバイザー・2級認定講座』について。
その時のブログはこちら→http://inatti.blog.so-net.ne.jp/2015-08-23
23日のブログで、パーソナルブランドの土台となる3つの考え方を簡単に紹介しました。
①主体性
②一貫性
③関係性
そこで今日は①主体性について説明します。
あなたは毎日の生活の中で、次のどちらに時間を割いていますか?
①コントロールできないもの
②コントロールできるもの
出典:一般社団法人日本パーソナルブランド協会
このブログを読んでくださっているかたには、ピンっときたかもしれませんね。
「あれ?アンガーマネジメントでも同じこと考えてたぞ」
そうなんです。
アンガーマネジメントですと
コントロールできることなら、いつ・どうやって・どの程度を決めて怒っていい。
コントロールできないことなら、具体的で現実的な対処方法を考えましょう。
って、何度も言ってきましたよね。
ではパーソナルブランドの考え方についてですが
コントロールできないものは
他人の欠点、他人の評価、他人の行動、過去の出来事・・・など。
コントロールできるものは
自分の考え方、自分の行動、未来・・・など。
主体性のある人は、自分がどちらに時間を割いているかを知っています。
主体的の反対は、反応的。
反応的な人は常に何かに反応して、受動的な生き方をしています。
よく言う言葉が
「~だからできない」「~のせいでできない」
といった言い訳ですね。
主体的な人は自分でコントロールできるものに関心を持っています。
言い訳をしません。
だから主体的な人は自分の運命を変えられるのです。
アンガーマネジメントでも同じで
変えられないことに力を注いでもどうにもならない。
どうにもならないのに、変わらないからさらに腹が立つ。
変えられないことよりも変えられることに力を注ぎたい。
時間を使っていきたいですね。
自分の未来は自分でコントロールしたい。
そこでいなっちは『パーソナルブランド・アドバイザー・1級認定講座』を受講します。
昨日申し込みをしました。
ワクワクします。
人気ブログランキング参加中
クリックのご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
Conobie(コノビー)での私の投稿記事はこちら→https://conobie.jp/article/2740
2015
25Aug
あなたが自分の人生に満足しない理由 その答えは主体性
注目の記事!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。