こんにちは。いなっちです。
アンガーマネジメントファシリテーターになって、もうすぐ1年となるのですが、やっと今日、私の勤務校でアンガーマネジメントの授業をすることができました。
2年生全4クラスへしていくのですが、今日は1クラス行いました。
50分というとっても短い時間なので、少し進めるスピードが速かったかもしれません。
だから、生徒の反応はどうなのかな?
と、心配だったのですが、感想を読んでみると、生徒たちの心に残る内容だったようです。
やって良かったと安心しました。
感想を紹介します。
・アンガーマネジメントの授業を聞いていて、過去自分がささいなことで起こした怒りがばかばかしくなった。私は友達にはあまり腹が立たないけど、お母さんにはよく腹が立つ。そんな時は、なぜ腹が立っているのか考え文章にし、その文字を手のひらに書いてみようと思う。そうすると、だんだん怒りの温度が低くなっていくと思う。
・僕は何か嫌なことをされると。すぐに手を出したり、言い返したりしていました。でも、今日の授業を聞いて、そこはこういうふうに対処すればよかったということがたくさんありました。なので、次からは授業で習ったことを活かしたいです。
・アンガーマネジメントを効いて、納得することとか、なんであのときあんなに怒ったりしたのかと思ったりしました。人生で一度は聞いた方がいいと思いました。私はいつもすぐイライラしたりするから、とてもいいことを聞いたなと思いました。今日聞いたことをやってみようと思います。
・怒りの感情を自分でコントロールできるか、できないかで大きく人生が変わると思うと、怒りの重要さがよく分かりました。最高潮の怒りの時、意識を別にそらしたり、手のひらに字を書くなどの対策がわかりました。怒りの温度について実行したいと思います。
・このアンガーマネジメントの授業は将来にも役に立つと思うので、いい勉強になったなあーと思いました。私はすぐ怒ってしまうけど、この3つの暗号を覚えとけば毎日が幸せになるんじゃないかなあーと思います。自分・他人・モノを大切にしていきたいなあーと思いました。この授業で少し変われたんじゃないかなーと思います。本当にいい勉強をしていただいてありがとうございました。
・私は日頃あまりイライラしないし、怒ることもあまりありません。今日の授業で、先生が「こうすることが大切」と言っていることができているものもあり、できてたのかと思うとうれしかったです。6秒間がまんすることが大切ということを忘れないで、自分・他人・モノを傷つけないようにしたいです。アンガーマネジメントを知ることができて良かったです。ありがとうございました。
・僕はよくカッとなるときがあるので、3つの暗号や今日聞いたことを思い出して怒らないようにしたいです。また、怒るか怒らないかを区別していきたいです。相手には相手なりの「べき」があるので、そのことをわかって行動したいです。
・親にもこの話を聞いてもらいたいと思った。
中学生は、ただ話を聞くだけだとすぐに退屈するので、今回は簡単なワークシートを用意して、穴埋めをさせながら進めたり、「べき」のワークでは、「3重丸」の図を印刷してラミネート加工したものを班ごとに配布し指でさす体験をさせました。
これです。
授業中は、だるそうにしている生徒も終わってみればとっても役に立つという印象をもってくれていたのが、とてもうれしいですね。
そして、感想の最後にあったように、親御さんへもぜひいつか講演できたらと思っています。
明日以降、残りの3クラスでも授業をします。
連日の新校舎への引っ越し作業をしながらなので、疲れもピークですが、子ども達の未来のためにがんばるぞ!
この記事へのコメントはありません。