怒りの取り扱いアドバイザー・元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。
一昨日は、岡山県立東岡山工業高等学校の1,2年生の皆さんへ講演、
昨日は、倉敷市立玉島東中学校全校生徒&保護者の皆さんへ講演でした。
感想については、後日送られてきてからまた紹介しますね。
大人は子どもから学び、もっと自分を変えたほうがいい
僕は、児童や生徒の感想を読むたびに「大人はもっと自分に向き合い、自分を変える努力をしたほうがいい!子どもから学んだほうがいい!」って感じます。
数年前に、岡山県内の某中学校2年生と保護者へアンガーマネジメントの講演をしたときのこと。
送られてきた感想を読むと、「大人はもっとがんばらなきゃ!」と思わせる感想が多かったので、ぜひぜひご覧ください。
自分にあてはまるとこもいくつかあって、どうしたらええんじゃろうな~と思っとったことがわかって、すごくよかったです。
私は家とかでもすごいイライラしとったりするけど、6秒まってみるというのはいいなーと思いました。
なので、次からはちょっとまってみようと思いました。
最初はだるいなーと思っとたけど、先生がすごいおもしろい人だったのですごい笑えたし、楽しかったです。
私の親がすぐ怒ったりするから、1回聞いたらええのになーと思いました。
すごく楽しかったです。
自分に当てはまる所があり、とてもわかりやすい講演をしてくれた稲田先生のことがすごいと思いました。
最初は参観日の次のじゅぎょうでだるい思いがあったけど、講演の話をきいていくうちになっとくするものがあり、とてもおもしろくてわかりやすくて、自分に問いかけるような時間だったなと思うようなじゅぎょうでした。
あと怒ったときの対しょ法をじっせんしてみようと思いました。
あと6秒という時間のすごしかたを自分なりにみつけるのもわるくないなと思いました。
とてもいいじゅぎょうでした。
いかがですか?
中学2年生というのは、とても心が揺れ動く時期で、自分の感情を上手く表現できなかったり、イライラに任せて行動してしまったり、逆に自分の内に気持ちを抑え込んでしまったり・・・、いろんなことがあります。
でも、素直な気持ちもあって
「とりあえずやってみよう!」とすぐに行動できる、強みもあるんですよね。
「うちの親に教えたい」といった感想もよくいただきます。
「お父さん、また舌打ちー!」と、かつては子どもや妻に指摘された僕。
子どもから指摘される前に、まずは僕たち親がアンガーマネジメントできるようになってみませんか?
一般向け講座のお知らせ
6月16日佐賀市➡アンガーマネジメントで変わる!自分との向き合い方
6月18日津山市➡感情コントロールと 職場コミュニケーション術
アンガーマネジメント、コミュニケーション、子育て
子どもから大人まで、岡山発どこへでも
研修や講演のご相談はお気軽にどうぞ!
数人の子育て座談会から企業研修まで対応
企業での社員カウンセリングも対応
この記事へのコメントはありません。