イライラや怒り予防にマインドフルネスが有効なのはなぜか?
怒りの取り扱いアドバイザー&元中学校教師
いなっちです。
一昨日は広島で2本のセミナーをさせていただきました。
午前中は『育むために必要な叱り方』
子育て親向けにアンガーマネジメントと叱り方をお伝えしました。
夜は『ストレス処方箋』
僕がアンガーマネジメント。
そして、マインドフルネスの吉田先生とのコラボセミナー。
吉田裕美先生のサイトはこちら
→full of life フルオブライフ
マインドフルネスとは?
マインド(心)がフル(満たされている)状態のこと。
「今この瞬間の自分の体験に注意を向けて集中する」
そのやり方には、様々な方法があるようです。
一昨日は自分の呼吸だけに五感を働かせて感じる体験をさせてもらいました。
Googleやアップル、Yahooも研修に取り入れているそうですよ。
集中力アップやリラックス効果が簡単に得られます
椅子に座り、背筋は伸ばします。
こういう座り方はダメ。
目を閉じ、息を身体から全て吐ききる。
そして、鼻から息を吸う。
呼吸のみに集中。
その後は、様々な感覚を感じるようにしていきます。
胸に手を当てて、呼吸で胸が膨らんだり凹んだりすることを感じます。
鼻の穴を通過する空気の温度や速度を感じます。
今聞こえてくる音だけを感じます。
約10~15分でしたが、全て終えたとき、頭の中がすごくスッキリした気分になりました。
怒りやイライラを防ぐのにマインドフルネスは役立ちます
「過去の出来事を思い出して、怒りを覚えてしまう」
「未来の不安を考え、イライラしてしまう」
こういったことを防ぐために、今ここだけに集中することは大切。
だから、アンガーマネジメントでもマインドフルネスはとても大切なことなんです。
情報化とスピード化の時代だからこそマインドフルネスは大切
スマホを触りながら友だちと話をする。
食事をしながら新聞読んでスマホも触る。
こういった、複数のことを一度に行うのを【マルチタスク】といいます。
情報化とスピード化された現代ではあたりまえの光景。
そういったことができる人を見ると、仕事がすごくできるようにも見えます。
でも実は、脳にとってはあまり良いことではないそうです。
脳は一度に複数のことができないのです。
だから、それはストレス状態になるのです。
呼吸法だけじゃなくていいです。
おいしいもの食べているときは、スマホを触らず、その味だけに集中して感じる。
そういったことだけでもいいんですよ。
アンガーマネジメントとマインドフルネスは相性が抜群
今、この瞬間の体験だけに集中すること。
意識してみてくださいね。
それが、イライラ体質改善につながります。
アンガーマネジメントとマインドフルネスのコラボセミナー。
すごく効果的でした。
今後も開催したいですね。
アンガ―マネジメント叱り方入門講座(岡山&鳥取)
アンガーマネジメント入門講座(岡山)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
講座情報はこちら
講演や研修に僕を呼んでみたいなど、お気軽にお問い合わせくださいね。
この記事へのコメントはありません。