怒りの取り扱いアドバイザー
いなっちです
子どもが生きていること
感謝していますか?
リオオリンピック
バドミントン女子シングルス
奥原希望 選手
日本初のベスト4
素晴らしい活躍ですよね
さて、奥原選手
試合直前、コートへ入るとき
口をモゴモゴ動かしています
実はなんと!
感謝の言葉を言っている
そうです
コートに立てることのありがたさ
それを言ってから
コートに入っているそうです
怪我を乗り越えてきたからこそ
試合のできる喜びに
感謝できるのでしょうね
誰でも感謝の気持ちは
大切だと思いますよね
あたりまえのことに
感謝できることが
僕は一番大切だと思います
僕は生まれた時
仮死産で産まれたそうです
死んでいてもおかしくない状態だったと
母親から聞かされました
今こうして生きていること
これだけで感謝
そう思えるように
やっとなってきました
そして、我が子を育てて
「生きていること」
それだけで感謝
それだけでいい
ときどき、子どもとテレビ見ながら
大笑いしたりしたとき
「これでいいのだあ!」
と思いますよ
子どもの笑顔だけで十分
『多くを望まない』
これが我が家の子育て
お子さんを失った親御さんを
教師人生の中で見てきました
「生きてくれてさえいれば」
という親御さんの気持ち
痛いほどわかりますが
自分にはどうしようもできず
本当に辛かったです
あなたは子どものことで
イライラしたり
悩んだり
「なんでうちの子は・・・!」
なんて気持ちになることも
あることでしょう
でもそれは
幸せなことですよ
感謝しましょうよ
だって、子どもが
生きているから
生きているからこそ
そう思えるのだから
にほんブログ村
「子育てアドバイザー」現在1位
こちらのクリックもご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
「人間関係」現在2位
こちらのクリックをご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
子育て支援情報サイト『Cnobie』の私の記事もご覧ください
結婚して21年。良好な夫婦関係でいるために、僕が妻との会話でずっと心がけて来たこと
こちら→https://conobie.jp/article/5495
ときどき振り返ってみよう!子どもを叱り方で意識したい4つのポイント
こちら→https://conobie.jp/article/5210
「怒った後の後悔」はこうして無くせる!親子で決めておきたい「怒る時の3つのルール」こちら→https://conobie.jp/article/5212
イラスト版子どものアンガーマネジメント : 怒りをコントロールする43のスキル
- 作者: 篠 真希
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2015/07/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
パワハラ防止のための アンガーマネジメント入門: 怒り、イライラのコントロールで、職場は変わる! 成果が上がる!
- 作者: 小林 浩志
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2015/02/14
- メディア: 単行本
この記事へのコメントはありません。