こんにちは。怒りの取り扱いアドバイザーこと一般社団法人日本アンガーマネジメント協会ファシリテーターのいなっちです。
昨夜、仕事から帰ると
妻「今日、セミナーコンテストの参加費を振り込んでおいたよ。」
私「あっ、ありがとう」
妻「でも、振込先や金額をプリントアウトしてくれてなかったから、自分でメールの中を探しだしてなんとか振り込めたけど」
私「あれ?プリントアウトしたつもりだったけど・・・、そういえばやりかけて忘れてたかも。ごめん」
妻「そのときは、イラッときたけどね」
私「イラッときた後、どうしたの?」
妻「そりゃもちろん、ずっとイラッとしてても何も変わらないから、具体的で現実的な対処方法をとったわよ」
さすが、私と同じアンガーマネジメントファシリテーターでもある妻。
判断が正しいです。
こんなときは
目の前の状況を自分の力で
変えられるか?
変えられないか?
を考えます。
腹を立てても目の前の現実が何も変わらないことには
いつまでもイライラしていてもしょうがないんですよね。
変えられないことならば
具体的で現実的な対処方法を考えるのです。
だから妻は、自分でメールの中から振込先の書かれているものを探し出したわけです。
こうやって、アンガーマネジメント的な思考を夫婦で共通して行えると
いちいち感情をぶつけ合わなくて済みますし
お互いに、イラッとしたときにどう対処するかを話し合えます。
ぜひ、夫婦で学んでください。
絶対効果あります。
その後、妻が笑顔でこう言いました。
妻「あなたはいつも好きなことだけやって、現実的なことは何もやらない。と言いたいところだけど、『いつも』は決めつけになる言葉だから言うのをやめておくけど」
私「あはは・・・」
その通りなので、何も言えず、私も笑うしかなかったのです。
さて、そのセミナーコンテストについて。
12月20日大阪でセミコングランプリが開催されます。
地区大会を勝ち抜いてきた精鋭中の精鋭7名が
10分間でオリジナルセミナーを発表します。
私は地区大会しか見に行ったことがないのですが
地区大会でも、それぞれの出場者の熱い思いが伝わり
あらたな気づきやノウハウを得られます。
それが、グランプリとなると
もっと内容の濃い、段違いのセミナーが発表されるのです。
私も来年2月27日の地区大会へ申し込みました。
申し込んだ以上は、来年のグランプリ出場めざします。
だから、グランプリ見ておきたかったなあ。
この日は予定が入って見にいけられません。
もし、お時間ある方はぜひ見に行ってください。
絶対に損はしませんよ。
「セミコングランプリってどんなものか知りたい」
「見に行ってみたい」
というかたは、ぜひこのURLをクリックしてくださいね。
こちら→http://goo.gl/PwKzss
今回のやりとりを通して
自分のやりたことをやらせてくれている妻に
改めて感謝です!
人気ブログランキング「人間関係」カテゴリーで、現在2位。
1位を目指しています。
こちらのクリックをご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
子育て支援情報サイト『Conobie(コノビー)』での私の投稿記事、第5弾が掲載されたのでぜひご覧ください。
『子どもについつい怒りすぎちゃった・・そんなとき気持ちを切り替えるには』
こちらをクリック→https://conobie.jp/article/3697
イラスト版子どものアンガーマネジメント : 怒りをコントロールする43のスキル
- 作者: 篠 真希
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2015/07/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
パワハラ防止のための アンガーマネジメント入門: 怒り、イライラのコントロールで、職場は変わる! 成果が上がる!
- 作者: 小林 浩志
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2015/02/14
- メディア: 単行本
この記事へのコメントはありません。