おはようございます。いなっちです。
一昨日のアンガーマネジメント体験教室でこのような感想がありました。
「アンガーマネジメントは使って身につけないと意味がないというのが印象的でした。確かに話はとても納得できることばかりだけど、実践できるかなあと思っています。でも一度に全部できなくても、少しずつやっていこうと思います。」
このかたのように
頭ではわかっていてもできるのだろうか?
そういう不安が出るのは当然です。
私は昨年4月に広島で、第33期アンガーマネジメントファシリテーター養成講座を妻と2人で受けました。
講座が終わってすぐに
自分でアンガーマネジメントができるようになったあー!
自分の生活がガラッと180°変わってハッピー!
なんてことはいっさいありませんでした。
なるほど、こうすればいいんだ。
という方法がわかったので
とりあえず毎日の生活の中で、まずは腹が立っても6秒は過ごそう。
と心がけていながら
動きの遅いパソコンに向かって舌打ちチッチッチッチッ!
キーボードへ怒りをこめてカッチャカッチャッチャッチャッチャー!
なんてこともよくありました。
そのたびに
「あっ、しまった。またやっちまった。」
と思ったり。
妻から注意されたり。
こういったできごとが何度あったことか。
ただ、そういう失敗があってもこれだけは心がけました。
自分を責めないこと。
自分を責めることで「自分はだめだ」と自己嫌悪になり
自分に対してイライラがさらに大きくなる悪循環になってしまいますからね。
ですからあまり深く考えず
「つぎは気をつけようっーと」
ぐらいの気持ちでやっていくこと。
これが、長く続けられるコツです。
いちどに多くのことはできなくていいですから
まずは私のオススメ
『怒りの温度づけ』
をイラッとするたびにやっていきましょう。
いつでもどこでもやれるテクニックですからね。
今回の講座の最後に私の言ったことをぜひ思い出してください。
心が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
アンガーマネジメントを学んで、この1年間で私はまさにこの言葉のとおりになってきています。
受講してくださった皆さんの運命がよい方向へ変わりますように。
そして少しでも多くの人にアンガーマネジメントを知ってもらえますように。
いなっちは行動し続けます。
このような機会をあたえてくださった勝山文化センターのかたに、あらためて感謝申し上げます。
人気ブログランキング参加中。クリックよろしくお願いします。
ポチッと押していただきありがとうございます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
2015
07Jul
怒りのコントロールを続けるコツ
注目の記事!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。