こんにちは。いなっちです。
今日は、6月7日(日)に津山男女共同参画センター「さん・さん」で開催される
子育てパパ・ママのためのアンガーマネジメント
の打ち合わせに行ってきました。
今回、この講座の講師をさせていただくこととなりました。
津山男女共同参画センター「さん・さん」様
と
津山ファミリー・サポート・センター様
ありがとうございます。
両団体のホームページもぜひのぞいてみてください。
クリックすると見れます。
↓ ↓ ↓ ↓
津山男女共同参画センター「さん・さん」について
津山ファミリー・サポート・センター案内
今回のチラシ原稿を早速いただけましたので紹介します。
文言を多少訂正されるようですが、これでほぼ決定のようです。
子育て中のパパ・ママじゃなくても参加OKだそうです。
「子育てはひと段落したけど、旦那のやることなすことすべてにイライラする。」
「ちょっとしたことで、すぐに夫婦げんかになってしまう。」
「つきあいはじめたけど、お互いの感情を理解し合うにはどうしたらいいの?」
など、アンガーマネジメントを学んでみたい、自分の生活に生かしたい方でしたら、ぜひご参加ください。
きっと、何かヒントが見つかるはずです。
受講料無料
託児も無料
こんな素敵な講座、なかなかないですよ。
ぜひ、ご夫婦やカップルでの参加をおすすめします。
アンガーマネジメントだけでなく、子育てのヒントになるお話もさせてもらおうかと考えています。
リフレーミングも入れようかな?
やりたいことがいっぱい頭に浮かんできました。
まだまだ、先のことですがワクワクです。
日頃の疲れが吹っ飛ぶような楽しい講座にしたいので
休日家でゴロゴロしてるパパも
新婚さんも熟年夫婦も
いらっしゃ~い。(桂 文枝っぽく)
この記事へのコメントはありません。