こんいちは。いなっちです。
こんなニュースがありました。
便器にトイレットペーパー積み上げ点火「パチンコ負けた腹いせ…」70歳女逮捕
この女性は、このパチンコ店の常連客だそうです。
パチンコに負けた腹いせに、パチンコ店の個室トイレ内で切り取ったトイレットペーパーの塊を便座に置いて火をつけたと。
アンガーマネジメントの視点で考えてみましょう。
この女性の『べき』は
パチンコは儲かるべき
なんでしょう。
が、そんなことが当たり前だと、世の中のパチンコ店は潰れてしまいますよね。
そして、常連だったということで、これは「趣味」ではなく「依存」になってます。
日本アンガーマネジメント協会 代表理事 安藤俊介 著
イラッとしない思考術
にも書かれています。
P193~197
何事にも依存しない
何かに依存する人は、他のことでも依存する可能性が高いといえます。
依存の怖いところは、それがないとダメという気持ちを自分で勝手につくり出してしまうことです。
中略
依存はあなたがイライラする大きな原因となります。それがなくても大丈夫だったときに何をしていたのかを思い出しましょう。
「他のものでも大丈夫」
「なくてもかまわない」
依存から離れるための魔法の言葉です。呪文のように繰り返してみてください。
最初からまったくなくすということができなければ、
「次回にしてみよう」
「今じゃなくてあとでいい」
という言葉でもOKです。
以上、本より抜粋。
さらに、この女性の怒りは問題があります。
アンガーマネジメントは怒ってもいいのですが、次の①~④は問題となる怒りです。
①強度が強い
②持続する
③頻度が高い
④攻撃性を持つ
この女性は、
④攻撃性を持つ
に当てはまります。
このタイプは、「他人を攻撃する」「自分を攻撃する」「物にあたる」ということも含まれます。
今回の事件は、トイレットペーパーに火をつけるという、まさに「物にあたった」わけです。
この女性は、物にあたってその場はすっきりしたのかもしれませんが、パチンコの損だけでなく、逮捕されトイレの修理費用の損害請求など・・・その代償は大きいですね。
依存しない
物にあたらない
みなさん、アンガーマネジメントでイライラをコントロールしましょうね。
ブログランキング参加中、クリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
イラッとしない思考術 (2014/11/26) 安藤 俊介 |
この記事へのコメントはありません。