受験生と親 が穏やかに過ごせるには?
岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。
10月9日に登壇させていただいた『進研ゼミ オンライン進路セミナー』のアーカイブ動画が公開中です。
中3保護者&子ども対象のアーカイブ動画『受験期を乗り越えるための親子コミュニケーションのコツ』も見られるようになりましたので、次のページへリンクを貼っていますからぜひご覧ください。
中1・2保護者対象のアーカイブ動画 子どものやる気を引き出す親の関わり方とは? もどうぞ!
親と子どもは別人格
今回も大変好評だったとのことで、嬉しい感想をいっぱいいただいています。
まず中1・2保護者のセミナーから。
最近、我が子があまり勉強しないことに悩むことが増えていましたが、先生のお話を聞いて、「自分と子どもは違う人間。思い通りにコントロールしようとすることは間違っている」「子どもに言う前に、自分が同じことを言われたらどう思うか。そもそも、自分も同じようにできるのか」と考えさせられました。「子どもが生きていてくれるだけでいい」。本当にその通りだと思いました。
そうなんですよ!我が子といえど、親とはまったく違った別人格の一人の人。他人をコントロールしてはいけないことと同じで、我が子もコントロールしてはいけないんですよね。
そして親が子どもへ言う言葉を「自分が言われたらどんな気持ちになるか?」そして「子どもが生きていてくれるだけでいい」が何よりも大切なことだと、いつも忘れないでおきたいですね。
先生の明るい話し方が印象的で、楽しみながら学べました。ありがとうございます。大人も子どもも同じ、ねぎらいやリフレーミングが有効で大切と知り、今後も続けていきたいです。
大人だって労ってほしいし、子どもだって同じ。認め合って良い所を探し合えるといいですね。
特に言わなくても、先生のセミナーは好き!あっ、告ってもうた(笑)親子仲良くやってますよ!
告られちゃいましたー!嬉しいです!ありがとうございます。
次のページでは中3保護者&子どものセミナーの感想と動画リンクを貼っておきますので、ぜひご覧ください。
次のページへ続く。
1
2