自分の怒りがバカらしく感じるとっておきの方法とは?
怒りの取り扱いアドバイザー&元中学校教師
いなっちです。
昨日は兵庫県香住町村岡公民館で講演。
きっかけは、僕のアンガーマネジメント入門講座へ申し込みされた方が、急用で来られなくなったことがきっかけで、ぜひ地元へ来て欲しいという要望から実現しました。
ありがとうございます。
村岡と言えばハチ北高原スキー場。
僕がモーグルにのめり込んでいた頃、よく行きました。
ここは、但馬牛の産地でも有名なんですよね。
怒りすぎているとわかっている自分に疲れて
参加された方の感想で、とっても印象的だったこと。
「毎日子どもに怒って怒りすぎていることもわかっていながら、大声で怒鳴る自分に疲れていました。怒ると子どももさらにヒートアップして、悪さややって欲しくないことをするのもしょっちゅうでした。ふと、顔を見ると、何度も私の顔色をうかがっているのを見て、これはいけないと思い講座に参加しました。人、子どもを変えることより、まずは自分が変わる!!今日教えてもらったことを日々思い出して、繰り返し練習トレーニングして、子育てしていきたいと思います。」
こうやって、自分自身を振り返り誰かのせいにするのではなく、自分自身を変えていこうとされる気持ち、素晴らしいですね。
まずは、やっていこうという気持ちです。
その気持ちがもうすでに、アンガーマネジメントの第一歩になっています。
怒りを書くことで客観的に自分を見つめることができる
講演の中で、最近イラッとしたこと、怒ったことを付箋に書いてもらいます。
「付箋に書いた自分が怒っていたことも、冷静に考えてみるとくだらないと思えてきました(笑)」
こんな感想もいただきました。
そうなんですよ。
書くことで、あらためて気づくことがあるんです。
講座では、今までなんとも思わなかった怒りの感情について、新しい発見や気づきがあるからおもしろいんです。
そして、ただ話を聴くだけの講演ではなく、参加者同士で話をしたり、自分のことを考えたりするから、とっても効果的なんですよ。
さらに、僕のイライラ失敗談やあるある事例が豊富なことも、僕の講座の特徴。
いなっちは全国どこでもいきますよ
僕の講座は退屈させません。
「2時間あったのに楽しくて、あっというまでした」
昨日の講演で主催者のかたが、最後のあいさつでこう言われました。
これは、昨日に限らず、毎回言われることなんです。
どこかの有名な先生呼ぶのもいいです。
でも、それが自分の生活で活かされていますか?
僕の強みは、教育現場の最前線で得た経験豊富な事例。
自分自身がイライラお父さんだった、怒りの失敗事例。
自分で言うのもなんですが、そこに親近感を感じて、今日からやってみようという気持ちになるそうです。
そして、笑いがいっぱいになるのも僕の講座の特徴。
ぜひ、参加してみてください。
そして、いなっちに来て欲しいなら気軽にお問い合わせくださいね。
新しくセミナー追加しました
ぺたほめ&アンガーマネジメントコラボセミナー(大阪)
アンガ―マネジメント叱り方入門講座(岡山&鳥取)
アンガーマネジメント入門講座(岡山)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
講座情報はこちら
講演や研修に僕を呼んでみたいなど、お気軽にお問い合わせくださいね。
有言実行!!
怒る前に冷静になって先生のおっしゃったことを思いだすことで、まだ2日目ですが今までのように怒ることなく過ごせれてます😃
子どももみんなどことなく笑顔でいるように思えます✨
澤村 様
コメントありがとうございます😊
早速、実践されてい素晴らしいことですね。
継続は力なり。
失敗してもいいですから、続けてみてくださいね。
子どもの笑顔は親の笑顔からですよ。