怒りの取扱いアドバイザー
いなっちです
子どもは親に認められたい!
親も魔法の呪文唱えましょう
イライラの対策を知り
とてもよい勉きょうをしたなと
おもいます
ゲームのような楽しいコーナーも
あったので
楽しく学べたとおもいます
これで親におこられたとき
まほうのじゅもんをとなえると
きっとすなおになれるとおもう
以前、小学校4年生に
アンガーマネジメントの授業を
させていただいたときの感想
【魔法の呪文】とは?
アンガーマネジメントでは
【コーピングマントラ】といいます
コーピングとは
問題をうまく処理する
cope(コープ)
が語源のようで
メンタルヘルスでよく使われる
言葉のようです
マントラとは
サンスクリット語で
文字・言葉を意味するそうですが
ここでは呪文と解釈してください
さて、この方法の使い方ですが
イライラしたときに
心のなかで呪文をつぶやくのです
呪文はなんでもOK
自分の言いやすいフレーズや
これを言うと落ち着く
そういった言葉を考えてください
僕の場合は
「ありがとうございます」とか
「ツイてる」「ラッキー」など
プラスになれる言葉や
あとは許す言葉
「いいんだよ」
これも最近よく使います
車を運転中急な割り込みされて
「いいんだよ、いいんだよ」
「事故したわけじゃない」
「この人急いでたんだろうし」
吉本新喜劇のアキさんの
「いいよぉ~」
にも通じますね
さて、この小学生の感想で
すごく印象に残ったのが
親に怒られても
「素直になりたい」という部分
子どもは健気です
親に反発しても反面
親に認められたい
という気持ちがあるのですよ
親の感情ぶつけるだけの怒り方
それでも子どもは
「自分が悪いから怒られた」
そう思うんですよね
子どもを叱るときは
叱る目的を忘れず
子どもが納得できる叱り方を
心がけたいものです
親も【魔法の呪文】
ぜひ、考えておきましょうね
にほんブログ村
「子育てアドバイザー」現在1位
こちらのクリックもご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
「人間関係」現在2位
こちらのクリックをご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
一般の方向け講座の紹介
11月12日(土)岡山県真庭市勝山
子育てアンガーマネジメント教室
この講座、夫婦で行いますよ!
詳しくはこちら→http://www.city.maniwa.lg.jp/webapps/www/info/detail_1.jsp?id=9305
11月19日(土)熊本
いなっち先生のアンガーマネジメント講座
15時30分~18時00分
◆場所:専修学校 熊本外語専門学校
詳しくはこちらです→http://tanukino-heya.com/seminar/
イラスト版子どものアンガーマネジメント : 怒りをコントロールする43のスキル
- 作者: 篠 真希
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2015/07/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
パワハラ防止のための アンガーマネジメント入門: 怒り、イライラのコントロールで、職場は変わる! 成果が上がる!
- 作者: 小林 浩志
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2015/02/14
- メディア: 単行本
この記事へのコメントはありません。