こんにちは。怒りの取り扱いアドバイザーこと一般社団法人日本アンガーマネジメント協会ファシリテーターのいなっちです。
昨日は津山市立一宮小学校の先生方の研修へ呼ばれていきました
終業式の午後に職員研修
私の教師人生ではやったことがないです
一宮小学校の先生方の熱意に頭が上がりません
子ども達のために少しでも良くしていこう姿勢
すばらしいですね
先生方はとても意欲的に学ばれ
私の問いかけにも元気よく反応してくださり
大変楽しく講座を進めることができました
ありがとうございます
今回は妻がアシスタントで来てくれて
記念写真をパシャッ
私はこの写真いい表情で写っていると思うのですが
妻は満足していません
もっと目がパッチリ開いて写りたいそうです
自分がどうすれば良い表情になるか?
これも自分自身でわかってできるようになりたいですよね
私は鏡の前でいろんな表情を作ることを時々やってます
顔の筋肉を日頃から使うようにしておけば
若々しさも保てます
さらに、滑舌も良くなります
私が良くする顔の体操がこれ
顔を思いっきり顔の中心に寄せて
その後に思いっきり顔の外へ広げる
これを何回か繰り返すだけで
顔の血行が良くなってきます
あと、こんなことや
こんなこと
さらに舌を歯と唇の間に入れて回す運動
こういうことを毎日していますし
講座の前に行います
顔の筋肉は、放っておくと
衰えてきますから
自分から意識的に鍛えておくといいですよ
でも、顔の写真を撮っていて
横から見ていた娘が一言
「見るんじゃなかった・・・」
と、すごく軽蔑の表情で私を見ていました
そんなあ~・・・。
お父ちゃんは頑張っているんだよ~!
人気ブログランキング「人間関係」カテゴリーで、現在2位
1位を目指しています。
こちらのクリックをご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
子育て支援情報サイト『Cnobie』の私の記事がまた新しくアップされました。
夫婦喧嘩の原因は、誰もが持っている●●!?離婚届けを突きつけられる前に知っておきたいこと
こちら→https://conobie.jp/article/4590
イラスト版子どものアンガーマネジメント : 怒りをコントロールする43のスキル
- 作者: 篠 真希
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2015/07/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
パワハラ防止のための アンガーマネジメント入門: 怒り、イライラのコントロールで、職場は変わる! 成果が上がる!
- 作者: 小林 浩志
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2015/02/14
- メディア: 単行本
この記事へのコメントはありません。