これからの時代に子どもが身につけておく力とは?
怒りの取り扱いアドバイザー&元中学校教師
いなっちです。
この切符に懐かしさを感じませんか?
切符の下側が切り取られてますよね。
自動改札になる以前は、改札で駅員さんが改札で切ってくれていたんです。
この改札鋏(かいさつきょう・かいさつばさみ)というらしいです。
子どもの頃は、これにあこがれました。
おもちゃの改札鋏があって、なんでもかんでも切っていた思い出があります。
子どもの頃に憧れた仕事がなくなっていく
コンピューター化、自動化されていく現代。
こういった仕事はすでに必要なくなっています。
でも、先週仕事で行った香川県。
琴電という電車に乗るとき、駅員さんが切符切ってくれるんです。
すごく懐かしくて、なんだか心があったかくなりました。
親がいいと思う仕事が本当にいいのか?
改札鋏や切符を切る仕事がなくなっていっただけでなく、さまざまな仕事に人を使う必要がなくなっています。
今後、いろんなものがAI化され、人は必要なくなることでしょう。
時代の変化は早いです。
だからこそ、親が子どもへ仕事について評価するべきじゃない。
「公務員がいい」
「大手企業がいい」
これからは、そんなこと通用しないと思います。
集団の中での協調性が重要だったのは過去
・みんなと同じだったらいい。
・人の言うことを素直に聞いていればいい。
・人と変わったことはしてはいけない。
かつての日本ならば、それで良かった。
集団を乱さない協調性が重んじられていたように思います。
でも、今は違うのではないでしょうか?
自分を表現できる力、伝える力がこれからは必要
・自分で考え判断できる力。
・自分の考えを伝えられる力。
・自分で状況に応じた行動ができる力。
集団の中で【自分】をいかに表現できるか?
言葉を使わなくても、SNSなど伝わる時代。
コミュニケーションが下手と言われる若者。
これからは、言葉を上手に使えることも必要です。
これからはというより、それは昔から変わらぬ部分。
人が地球上にいる以上、人と人の関わりは無くせないし、無くしてはいけないことではないでしょうか?
感情も上手に表現していく時代
言葉だけでなく、自分の感情も表現できることが必要ですよね。
喜怒哀楽。
これは人間にとって無くすことはできない感情。
怒りの感情も必要なのです。
だったら、怒りをどう扱えばいいの?
沸き起こるイライラにどう対処するの?
このセミナー受けてみるといいです。
イライラ変換セミナー名古屋
アンガ―マネジメント叱り方講座(岡山&鳥取)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
講座情報はこちら
講演や研修に僕を呼んでみたいなど、お気軽にお問い合わせくださいね。
この記事へのコメントはありません。