怒りの取扱いアドバイザー
いなっちです
子どもの人生は子どものもの
親がコントロールしてはいけない!
進路学習で将来を考える
ということを
中学1年生でやってますが
将来の夢を持つのは
まだまだぼんやりしていて
難しいようです
僕自身も中1の時
まさか教師になるなんて
これっぽっちも思ってませんでした
中学生のときに描いた夢を
大人になって実現させることのほうが
少ないかもしれませんね
僕たち親も
今、どんな仕事があるのか?
わかっているようで
わかってないのではないでしょうか?
僕はバブルの終わった頃が就職時期
終身雇用があたりまえ
この頃良いと言われた企業
今はどうでしょう?
厳しい経営を強いられている
そんな企業もあります
時代の流れが早いです
「10年ひと昔」が
今は「5年ひと昔」
いや「3年ひと昔」
そんな気がします
「しもしも~」
のギャグを見ていて
懐かしく見ながら
そういえば携帯電話って
就職した頃は
身近で持っている人なんて
全くいなかったですよ
妻とは岡山と愛知の遠距離恋愛
連絡取るのは家電話や公衆電話
それが、あれよあれよというまに
携帯電話でメールして
写真が取れて送れ
今では電話よりも
ネットやゲームなど
電話以外の機能が主役
ネットで買い物すれば
翌日に品物が届くなど
たったの25年間で
ネットや情報社会によって
生活環境が激変しましたよね
冬場のレジャーといえば
若者=スキー
休日のスキー場は
リフト待ちで長蛇の列でした
でも、今は遊びの方法も多様化
スキー人口は激減
23年前おんたけスキー場で
今時こんなウェア見ない。笑える
さて、今僕たち親がいいと思う
仕事や生き方
子どもが大人になった時
本当にいいのかどうか?
わかりませんよ
子どもが本気でやりたいことあれば
できるかぎりやらせてみる
その中でいろんな経験をし
自分の人生の方向性を見つけ
自分の力で進んでいく力もつける
僕はそのほうがいいと思います
回り道をしてもいいから
子どもが自分で人生を開拓していく
それを、親はサポートしていく
それでいいのではないでしょうか?
あれやこれやと
親が子どもの人生の心配をする
その気持ちは大切ですが
子どもの人生を親がコントロールする
それは、不可能です
それは、踏み込んではいけない領域
子どもの課題は子どもが解決すること
そこをわかった上で
子どもへ関わっていくことが大切ですね
にほんブログ村
「子育てアドバイザー」現在1位
こちらのクリックもご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
「人間関係」現在1位
こちらのクリックをご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
自分の「怒り」タイプを知ってコントロールする はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック
- 作者: 安藤 俊介
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2016/09/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 作者: 菅野 昭子
- 出版社/メーカー: かんき出版
- 発売日: 2016/07/21
- メディア: 単行本
- 作者:
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 2016/07/12
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 作者: 安藤俊介
- 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
- 発売日: 2016/03/18
- メディア: 単行本
- 作者: 安藤俊介
- 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
- 発売日: 2015/10/20
- メディア: 単行本
イラスト版子どものアンガーマネジメント : 怒りをコントロールする43のスキル
- 作者: 篠 真希
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2015/07/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 作者: 戸田 久実
- 出版社/メーカー: かんき出版
- 発売日: 2015/05/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 作者: 安藤 俊介
- 出版社/メーカー: 星雲社
- 発売日: 2015/02/28
- メディア: 単行本
- 作者: 戸田 久実
- 出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター
- 発売日: 2016/06/05
- メディア: 単行本
子どもと関わる人のためのアンガーマネジメント: 怒りの感情をコントロールする方法
- 作者: 川上 陽子
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2016/09/09
- メディア: 単行本
この記事へのコメントはありません。