>怒りの取り扱いアドバイザー
いなっちです
『べき』の棚卸しで
心もスッキリ!
どんな出来事も
意味づけしだい!
今でこそ
イライラの対処方法を
うまくできるようになった私
アンガーマネジメントを知らなかった
若かりし頃
車を運転していて
急に割り込まれたりすると
「なんじゃ、この野郎!危ねえなあ!!」
と、一人でカッカッしていたものです
けれど、ぶつかったわけでもなく
大きな時間のロスをしたわけでもなく
なんら問題ないのですが
私は割り込みされたことに
腹が立つという
意味づけ
をしたわけです
「危ないなあ」
と思うことは
誰しもあることでしょうが
「腹が立つ」
と意味づけるのか?
「ぶつからなくて良かった」
と意味づけるのか?
これは、大きな違いですよね
意味づけについては
この本にわかりやすく書かれています
マンガで書かれているので
すごくわかりやすいです
さてなぜ、人によって意味づけが
大きく違ってくるのか?
それは、その人が持っている
『べき』
が人それぞれ違うから
私の持っている『べき』は
車間距離が縮まっているところへ
割り込むべきでない
というものが
根底にあるからです
車の運転に限らず
日頃の生活の中で
自分の『べき』に
強くこだわりすぎると
さまざまなところで
しょっちゅうイライラしたり
気分悪く過ごすことが増えます
ですから、ぜひ一度
あなたの持っている
『べき』
どんなものがあるの?
どの『べき』が裏切られると
腹が立つの?
書き出してみてください
月に一度の
『べき』の棚卸し
いかがですか?
人気ブログランキング
「人間関係」現在2位
こちらのクリックをご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
「子育てアドバイザー」現在1位
こちらのクリックもご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
子育て支援情報サイト『Cnobie』の私の記事もご覧ください
結婚して21年。良好な夫婦関係でいるために、僕が妻との会話でずっと心がけて来たこと
こちら→https://conobie.jp/article/5495
ときどき振り返ってみよう!子どもを叱り方で意識したい4つのポイント
こちら→https://conobie.jp/article/5210
「怒った後の後悔」はこうして無くせる!親子で決めておきたい「怒る時の3つのルール」こちら→https://conobie.jp/article/5212
イラスト版子どものアンガーマネジメント : 怒りをコントロールする43のスキル
- 作者: 篠 真希
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2015/07/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
パワハラ防止のための アンガーマネジメント入門: 怒り、イライラのコントロールで、職場は変わる! 成果が上がる!
- 作者: 小林 浩志
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2015/02/14
- メディア: 単行本
この記事へのコメントはありません。