子育てのイライラ はあるもの。お母さん、自分を否定しないで ! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 倉敷市の某小学校から頂いた講演依頼にメチャクチャ感激したんです! 来年度の人権教育講演…
親が変われば子も変わる ! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 うちには4人の子どもがいますが、いちばん下がほんとええかげんな子なんですが、このままでええわと思いました。 これは以前講演させ…
感謝は魔法の言葉 ! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 「いなっち先生は、いつも奥様とラブラブだよねー!」ってよく言われますが、結婚生活が27年を迎えても僕たち夫婦が大切にしていることが…
焦らなくて大丈夫。 子供が休むことも大切 ! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 【今の子ども達は、毎日高速道路をビュンビュンと走って行っているようなも。時には、一般道路に出る選択肢もあっ…
思春期にキレやすい のは、思春期だからと簡単に片づけないで! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 思春期の子どもがイライラしても『NO』と言わず『脳』の仕組みを知ろう! 思春期にキレやす…
女子の人間関係トラブル の原因はこれだ! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 思春期に入って我が子の対応が難しくなってきたと感じることって、多かれ少なかれありますよね。 特に多いのが…
子供の人生は子供のもの !子どもを信じることが親の役目。 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 前回のブログ第一志望不合格 !落ち込む子供を親が責めるより大切なことで、今は母親となった娘が入…
子供へダメ出し と小言は、百害あって一利なし! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 先月に岡山県では私立高校の入試が終わり、次はいよいよ県立高校の特別入試が目前に迫っています。 かな…
受験生の心が安定する ためには、親が心配しないこと! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 岡山では私立高校の合格発表の時期です。受験生のお子さんを抱えている親御さんにとっては落ち着かないま…