悪い所を叱る よりも大切なことがあります! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 10月から12月にかけて子育て講演会を多くさせていただきましたが、最近の講演会のテーマはアンガーマネジメント…
朝の準備が遅い子供 へ怒らなくて済む! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 朝の準備が遅い子供 へ怒ることに対して「子どもが私を怒らせる」「出来事のせいで腹が立つ」っているあなた。原因はあ…
怒りの感情は悪くない ので我慢してはいけない! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 【言葉は人格をつくる】 子どもにどんな言葉を使っていますか? たまに子どもへ乱暴な言葉をかけ…
子供を原因追究 するよりも解決志向で! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 突然ですが質問です。 次の場合あなただったらどう思いますか? 家族でドーナッツを美味しく食べて1個だ…
子供へ共感が大切 なのに説教ばかりしていませんか? 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 子どもへ説教してもほとんど伝わっていない 講演のシーズンで今週もいろんな場所へ行きます。 あなた…
子供が感情に蓋をする ようになっていませんか? 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 僕は学校関係での講演させていただく機会をたくさんいただきます。一番多かった講演のパターンが、小学生対象の…
人の振り見て我が振り直せ! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 久々の登場いなっちの妻です。先日うちの娘&孫が帰省した時の出来事をご披露いたしますのでお付き合いくださいね。 娘に思わず反…
子どもへ求める理想 を下げてみよう! 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 講演や研修の多い時期で、参加された方から嬉しい感想をいただきます。最近いただいた感想で、ぜひ多くの方々にご覧いただ…
叱る必要 がないのに叱っていませんか? 岡山発、思春期の子育てにアンガーマネジメントとコミュニケーションの研修・講演の講師、元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。 数年前のことですが、京都にいる長男の仕事ぶりを見せてもらいに行ったとき移動で市バスを利用したんです。 そのとき…