怒りの取り扱いアドバイザー・元中学校教師いなっち先生こと稲田尚久です。
4年近く前のブログをリメイクしました。
このブログは妻がすごく笑ってくれて気に入ってくれているんです。
僕の大失態と妻のアンガーマネジメント的対応を、ぜひご覧ください。
風呂のお湯を止め忘れたのに気づいて慌てて大転倒
夕方、毎月月初めの氏神様へのお参りをすませてから、久しぶりのランニングをしました。
ランニング終えて帰ってからシャワーをし、そのついでに風呂の浴槽を洗ってお湯をいれました。
ランニング後のシャワーですから、身体の熱気はムンムンとまだ残ってます。
なので、シャワー浴びてからの、ルービーで身体をクールダウン。
さらにこの日は、岡山県津山市名物「牛肉の干し肉」がつまみに出されていたんですよ。
これ最高ですよ。津山へ来たらぜひ一度ご賞味あれ。
すっかりリラックスモードの僕。
そんなときに妻が「水の流れている音がしない?」と言ったのです。
僕は瞬間的にハッと気づいたんですよ。風呂のお湯を入れたままだったことに!
「あっ!しまった!」
ダッシュで風呂場へ。
洗面所のドアを開けて入った瞬間
ツルーーーーン。
ドッテーーーーーッン!
このときは、風呂の排水溝へゴミが詰まり気味で、水の流れが悪かったんです。
だから、浴槽からあふれた出たお湯が流れきれず、風呂場から洗面所まで流れ出てて水浸し。
まさか水があふれているなんて思いもしなかった僕は、見事にこけてしりもちをつく始末。
痛かったー!さらにパンツから背中までびしょぬれ。
妻のアンガーマネジメント的対応に救われた
しかし、あふれたお湯を何とかしなくてはいけません。
妻はすぐにやってきて、僕へ「大丈夫?」と心配してくれながら、文句も言わずテキパキと水を拭きとる作業。
拭き終えた妻がひとこと。
「久しぶりに洗面所の床をふけてきれいになったわ」と、とってもポジティブだったのです。
「もういい加減にしてよ!」と、怒られても良い場面なのですが、そこはさすがアンガーマネジメントファシリテーターでもある妻。
アンガーマネジメント的に対処するんですよね。
・目の前の出来事にあたふたしてもしょうがない
・怒ったところで何も変わらない
こういった感じで、現実的で具体的な対処をしたわけです。もう感謝感謝ですね。
子育てしているときも、子どもの失敗に「何やってるのよ!」って、つい感情的に怒ってしまったことはありませんか?
親子の間で起こる日常の突発的なトラブルにも、アンガーマネジメントは大いに役立つんです。ぜひ一度学んでくださいね。
大好評につき、また開催されます『津山まちなかカレッジビジネス講座』。
アンガーマネジメントと叱り方とアンガーマネジメント総合診断(怒りのタイプや怒り方の傾向がわかる)をセットにした超お得な講座がありますよ。
ビジネス講座ですが、子育てにも十分活かせますので、ご参加くださいね。
詳しくはこちら➡部下をやる気にさせる叱り方
アンガーマネジメント、コミュニケーション、子育て
子どもから大人まで、岡山発どこへでも
研修や講演のご相談はお気軽にどうぞ!
数人の子育て座談会から企業研修まで対応
企業での社員カウンセリングも対応
この記事へのコメントはありません。