怒りの取扱いアドバイザー
いなっちです
親は分かったつもりで
子どもに話さない方が良い
子どもとの会話で
子「〇〇高校に行って一人暮らしする」
親「何を言ってる!そんなこと簡単じゃないぞ」
こんな会話経験ないですか?
親は、子どもに対して
いとも簡単に答えを
返してしまう事があります
でも、子どもは子どもで
自分なりにいろいろ考えていますよ
もちろん、考えが浅い部分もあります
簡単に返した答え
その根拠は何でしょうか?
実際に経験したのでしょうか?
世間一般の情報でしょうか?
例えば、僕の経験ですが
同僚と車の話をしていて
同僚「ポルシェなんて、街乗り大変ですよね?」
僕「何いってるの?めちゃ楽だよ。街乗りもできるし、高速はすばらしく安定しているし、こんなすばらしい車はないよ」
実は、数年前ですが
友人のポルシェ911カレラ4
一般道から高速道路まで
いっぱいドライブさせてもらったこと
あるんですよ
それまでは
僕も同僚とおなじイメージでした
ところが、運手してみると全然違う
なんて運転しやすい車!
しかもドライバーの心をくすぐる
フィーリング
最高でした
さて、子どもとの会話
親が簡単に返したその答え
本当に正しいのか?
親が体験して感じたことなのか?
世間一般の噂や情報なのか?
そこは、はっきりさせましょう
子どもがやりたいこと
出来るだけ実現の方向で
話し合ってみませんか?
その上で子どもがチャレンジしたいと
言うのなら
若いうちの経験として
できる限りやらせてみませんか?
失敗もあるかもしれませんが
それも若いうちの大事な経験
その時は
親は子どもの失敗を受け止め
励まして支えられる
度量を持つことが
親として大切な事だと思います
にほんブログ村
「子育てアドバイザー」現在1位
こちらのクリックもご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
「人間関係」現在1位
こちらのクリックをご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
自分の「怒り」タイプを知ってコントロールする はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック
- 作者: 安藤 俊介
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2016/09/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
イラスト版子どものアンガーマネジメント : 怒りをコントロールする43のスキル
- 作者: 篠 真希
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2015/07/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
子どもと関わる人のためのアンガーマネジメント: 怒りの感情をコントロールする方法
- 作者: 川上 陽子
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2016/09/09
- メディア: 単行本
この記事へのコメントはありません。