怒りの取扱いアドバイザー
いなっちです
言葉より~ふつうに~
動く旦那が好き~
金曜日の夜、京都でラジオ塾
ラジオ生放送
終了後、夜行バスで広島へ
広島でセミコン練習会
いったん、津山へ帰り
今日は、高速バスで大阪へ
大阪でセミコン練習会
「いなっち先生、芸能人のような生活ですね」
と、言われました
とにかく今は
できる限りのことをやって
28日のセミコン予選に臨みたい
その思いだけで動いています
一生に1回
そんなチャレンジしてもいいでしょ?
「いい年して何してるの?」
「学校の先生のくせに」
とか思う人もいるかもしれません
人生は一度きりです
何事もやってみないとわからない
やってみてはじめてわかることや
新たな世界が見えてくるのです
僕はそう考えています
ただ、家族の理解も必要です
金曜のラジオ生放送
家では家族が聴いてくれてました
終了後、妻や子どもから
「面白かったよ。おつかれさま」
とメッセージが来ました
これほど嬉しいことはありませんね
こんな自由な生活できるのは
家族、特に妻のお陰
昨日は23回目の結婚記念日
本当に感謝しています
さて、金曜日からずっと
高速バス三昧です
乗り物好きな僕
未経験な物に乗りたくなるんです
その1つが夜行バス
最近はいろんなシートがあるようです
3列シートでゆったりしようか?
とりあえず、安く移動したいので
WILLER EXPRESS(ウィラーエクスプレス)の高速バス
4列ゆったりシートを選択
京都-広島、¥5900
お値打ちです
まるで、ベビーカーみたい
これなら落ち着いて過ごせます
途中、3回の休憩もあり
目が覚めたりしましたが
予想よりも快適な旅でした
家に戻って
妻へ「ありがとう!」
をつたえると
妻「感謝の言葉だけでなく、動いて頂戴」
その通りです・・・
でも、セミコン終わるまでは
許してください
セミコングランプリ2017
日時:平成29年1月29日(日)
13時~18時
会場:ロームシアター京都
京都市左京区岡崎最勝寺町13
申込みはこちら
→http://personal-brand.jp/seminar-contest/gp2017/
にほんブログ村
「子育てアドバイザー」現在1位
こちらのクリックもご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
「人間関係」現在1位
こちらのクリックをご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ

自分の「怒り」タイプを知ってコントロールする はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック
- 作者: 安藤 俊介
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2016/09/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)

イラスト版子どものアンガーマネジメント : 怒りをコントロールする43のスキル
- 作者: 篠 真希
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2015/07/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)

子どもと関わる人のためのアンガーマネジメント: 怒りの感情をコントロールする方法
- 作者: 川上 陽子
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2016/09/09
- メディア: 単行本
この記事へのコメントはありません。