あなたが怒りで後悔しないためのコツとは?
怒りの取り扱いアドバイザー
いなっちです
怒りにフタをすることはアンガーマネジメントではない
6月に先生の講演をお聞きしてから
「6秒」待てるようになりましたが
後日、怒りが2~3倍になって
吹き出してしまいました
今回もう一度お話をうかがうことで
自分で考えていくこと(次のステップ)
をしていかないといけないなと
思い出すことができました
時々資料を見られるよう
壁に貼っておこうと思います
昨夜、岡山県勝央町にある
勝央町北小学校にて
1・3年生の学級Pで
子育てに活かすアンガーマネジメント
をお伝えしました
参加された保護者の皆様
夜にも関わらず、盛り上がって
大変ありがとうございます。
(教室の掲示物の前で記念撮影)
そのときの感想なのですが
このかたは
「6秒」待てるようになって
そこで終わっていたために
怒りにフタをすることだけに
精一杯だったのだろうと思われます
だから感想の中で
「次のステップ」をしていく
ということを書かれたんでしょうね
アンガーマネジメントでは
「6秒」待てたら
「べき」を考え
さらに、「分かれ道」を考える
という3ステップになっています
「6秒」は
衝動のコントロール
「べき」は
思考のコントロール
「分かれ道」は
行動のコントロール
ということなんです
最初は「6秒」だけを
やっていてもいいのですが
反射的に怒ってしまう衝動を
抑えることについつい
一生懸命になってしまうと
自分がなぜここで
「怒る必要がないのか?」
考えて納得できていないので
後からまだ沸々と
記憶に残った怒りが沸き起こり
それが心のコップへ
ネガティブ感情として溜まり
最後は、バッシャーンと溢れて
大爆発につながってしまうのです
そして、また
怒りすぎて後悔
ということにつながり
結局、怒っておけばよかったと
怒れなくて後悔
にもつながるのです
後悔はまたネガティブ感情となり
心のコップへ溜まっていき
怒りのもとになるという
負のサイクルへはまってしまうのです
怒りで後悔しないための
トレーニング方法が
アンガーマネジメント
一度学んですぐにできる
というものじゃないのです
衝動・思考・行動
それぞれのコントロールを
日々意識してやっていきましょう
できれば、忘れた頃
もう一度学ぶことを
オススメします
- 作者: 菅野 昭子
- 出版社/メーカー: かんき出版
- 発売日: 2016/07/21
- メディア: 単行本
- 作者:
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 2016/07/12
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 作者: 安藤俊介
- 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
- 発売日: 2016/03/18
- メディア: 単行本
- 作者: 安藤俊介
- 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
- 発売日: 2015/10/20
- メディア: 単行本
イラスト版子どものアンガーマネジメント : 怒りをコントロールする43のスキル
- 作者: 篠 真希
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2015/07/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 作者: 戸田 久実
- 出版社/メーカー: かんき出版
- 発売日: 2015/05/26
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 作者: 安藤 俊介
- 出版社/メーカー: 星雲社
- 発売日: 2015/02/28
- メディア: 単行本
パワハラ防止のための アンガーマネジメント入門: 怒り、イライラのコントロールで、職場は変わる! 成果が上がる!
- 作者: 小林 浩志
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2015/02/14
- メディア: 単行本
この記事へのコメントはありません。