こんにちは。怒りの取り扱いアドバイザーこと一般社団法人日本アンガーマネジメント協会ファシリテーターのいなっちです。
昨日の朝のこと。
毎朝、私は自分の水筒へお茶を入れて職場へ持って行きます。
昨日は今日・明日開催される
岡山県中学校文化連盟美作支部作品展・交流会
の準備のため、朝から直接会場へ行くのでいつもよりゆっくりめの朝でした。
いつもなら、妻や子どもの寝顔を見て家を出るのですが、昨日は私が家を出る前に妻も起きてきました。
そして私へ
「また水筒のゴムパッキンつけ忘れてるよ」
またまたやってしまいました。
これで4回目くらいか?
今までも、ゴムパッキンつけ忘れて職場へ行って、お茶を飲んだらズボンへ
ジャバァー
とこぼしたことがありました。
そしてこぼした後に、妻からLINE。
「パッキンつけ忘れてるから、気をつけて飲んでね」
時すでに遅し・・・。
という出来事があったので、昨日はちゃんとゴムパッキンついてるかを自分の目で確認したんですよ。
ここを!
では、なぜつけ忘れていたのか?
実は、ゴムパッキンは2カ所あって、片方のパッキンしか確認してなかったのです。
こちらを見てなかったのです。
「片方のパッキンがついていれば、もう片方はついているはず」
そう思いこんでいたんですよね。
いやあ~、思いこみって怖いですね。
今までブログの中でもお話ししてきましたが
「~であるべき」「~であるはず」
という自分の思いこみが、裏切られると腹が立つんです。
自分の思いこみにふりまわされないよう、気をつけたいものです。
自分の信じていることが本当に正しいのか?
時々、自分の『べき』を点検してみましょう。
時間のあるときに、自分の『べき』を書き出してみませんか?
さて、『岡山県中学校文化連盟美作支部作品展・交流会』のお知らせです。
岡山県苫田郡鏡野町にある鏡野ドームで開催されます。
美術部を中心とした中学生約300人が集まり、グループに分かれて共同制作としてモビールを製作します。
会場には、日頃の部活動で製作された作品も展示されています。
ぜひ、多くのかたへ見ていただきたいです。
今日いなっちは開会式の司会や共同制作の運営をします。
お近くへお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてください。
人気ブログランキング参加中
クリックのご協力お願いします
↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
子育て支援情報サイト『Conobie(コノビー)』での私の投稿記事、第3弾が掲載されたのでぜひご覧ください。
『【体験談】毎日続く妻との口喧嘩。イライラの原因は●●だった!』
こちらをクリック→https://conobie.jp/article/3048
イラスト版子どものアンガーマネジメント : 怒りをコントロールする43のスキル
- 作者: 篠 真希
- 出版社/メーカー: 合同出版
- 発売日: 2015/07/08
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
パワハラ防止のための アンガーマネジメント入門: 怒り、イライラのコントロールで、職場は変わる! 成果が上がる!
- 作者: 小林 浩志
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2015/02/14
- メディア: 単行本
この記事へのコメントはありません。