こんにちは。いなっちです。
生徒がこんなことを言いました。
「お母さんは出かける時刻を決めても、いつも10分くらい遅れて、私はそれが許せない。そのうえ、遅れても悪いと思ってないんです。私は、10分前には準備を終えておきたいのに。」
お母さんの『べき』は
出発時刻を少しぐらい遅れても許してもらえるはず
と思っていますが
娘の『べき』は
出発時刻10分前までには準備を終えるべき
なんですね。
自分の『べき』
と
相手の『べき』
のギャップが大きければ大きいほど
腹が立ちます。
そこで、その生徒へこう聞きました。
お母さんを
自分の力で変えることができる?
自分の力では変えられない?
生徒はしばらく考えましたが
「変えることはできないです。」
と答えました。
じゃあ、お母さんに腹を立ててもどうしようもないから
何か別のいい方法を考えてみようね。
と言っただけで、本人は納得して帰っていきました。
その生徒なりに、できそうなことを考えられたのでしょう。
自分から問題解決をしていく力も大切です。
私は、何でもかんでも答えを出すのではなく
生徒が自分から答えを導き出すお手伝いができる存在でありたいです。
さて、こんなにすんなりと納得できるのは
以前、アンガーマネジメントの授業を行っていたからなんですね。
怒りへの基本的な対処方法を知っているから納得できたんです。
また、別の生徒は
「お母さんが職場ですごくイライラすることが多いから、先生のアンガーマネジメント講座受けようかなと言ってます。」
少しずつですが、岡山県北部でもアンガーマネジメントが広まりはじめています。
とてもうれしいことですね。
まだまだ微力ではありますが
こうやって、一人でも多くの方々の人生を幸せにするお手伝いをしていきたいものです。
さて、お知らせ。
真庭市勝山公民館講座で
アンガーマネジメント体験教室の講師をします。
7月5日は一般向け
8月8日は中高生向け(無料)
みなさん、いかがですか?
アンガーマネジメントで人生変えませんか?
この記事へのコメントはありません。