岡山発、思春期の親子関係改善コミュニケーション研修・講演

  • トップページ
  • 子育て「大辞典」
  • 感情コントロール「大辞典」
  • ブログ
    • アンガーマネジメント
    • パーソナルブランド
    • エニアグラム
    • シナプソロジー
    • 夫婦
    • 子育て
    • 子育て&アンガーマネジメント
    • 教育
    • 選択理論
    • その他
  • 講演・研修メニュー
    • 子ども・親のために
    • 先生のために
    • 働く人のために
    • カウンセリング
    • アンガーマネジメント診断
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • Home
  • 過去の記事一覧
  1. 2015
    09Sep

    夫婦ゲンカで後悔しないためには? 夫婦ゲンカの腹いせに妻の靴を線路へ投げた夫

    • アンガーマネジメント
    • 止める https ニュース コントロール 大分 スッキリ クリック スポーツ 電車 夫婦
    • コメントを書く
    • ikariadviser

    こんにちは。いなっちです。 こんなニュースを見つけました。 「夫婦げんかの腹いせ」54歳夫、大分・日豊線に靴投げ電車遅らせる  スポーツ報知 より 大分市のJR日豊線の駅で、構内の線路から靴7足が見つかりました。 その靴は近所に住む女性のもの。 なんと夫婦ゲンカの腹いせに、夫が妻の靴を投げ込んだそ…

  2. 2015
    08Sep

    妻の心を軽くするコツ あなたは恩着せがましいことを言ってませんか?

    • アンガーマネジメント
    • スクール https チェック 洗濯 ソファー http クリック 風呂 フェイス 夫婦
    • コメントを書く
    • ikariadviser

    こんにちは。いなっちです。 昨日は仕事を終えて18:30には家に到着することができました。 帰ったら居間のソファーで、娘が体操服のまま寝てます。今週末の運動会へ向けて、疲れているんでしょうね。 妻はスクールカウンセラーの仕事でまだ帰ってませんでした。 早く帰ることができたので、とりあえず自分にできる…

  3. 2015
    05Sep

    妻から褒めてもらえることを夫は見つけましょう 夫婦で尊敬しあうコツ

    • アンガーマネジメント
    • リラックス スクール https 子ども 岡山 クリック タイトル アットホーム 夫婦 利子
    • コメントを書く
    • ikariadviser

    こんにちは。いなっちです。 今日は岡山県美作市立勝田中学校でアンガーマネジメント講演をさせていただきました。 勝田中学校は全校生徒が50人弱で、とてもアットホームな雰囲気の学校です。 実はここの中学校、妻がスクールカウンセラーとして週に2回勤務しています。 今日も妻はアシスタントとして一緒に来てく…

  4. 2015
    03Sep

    アンガーマネジメントで夫に変化が! 夫婦関係を良くしたいあなたへ

    • アンガーマネジメント
    • キャップ https net 講座 http 資格 クリック ストレス フェイス タイトル
    • コメントを書く
    • ikariadviser

    おはようございます。いなっちです。 私とフェイスブックでつながったきっかけで、私のアンガーマネジメント講座を受講していただき、さらには自らアンガーマネジメントキッズインストラクターの資格まで取られたかたがいらっしゃいます。 昨日、その方は心のコップが一杯の状態だったそうです。 どうやら、いろんなスト…

  5. 2015
    02Sep

    アンガーマネジメントはトレーニング まずは一歩を踏み出すこと

    • アンガーマネジメント
    • メディア archive https 子育て 子ども net コントロール テレビ http 背中
    • コメントを書く
    • ikariadviser

    おはようございます。いなっちです。 一昨日の朝『NHKおはよう日本』でアンガーマネジメントが紹介されました。 見られたかたもいらっしゃるのでは? メディアの力はすごいです。 その日の朝、学校の廊下で生徒がうれしそうに私に向かって 「先生、今朝テレビでマンガーアネジメント?あれっ?なんでしたっけ?と…

  6. 2015
    01Sep

    いなっちからうれしいお知らせ 続けることの大切さ

    • アンガーマネジメント
    • https 注射 子育て アクセス ランキング 子ども ポイント クリック お菓子 夫婦
    • コメントを書く
    • ikariadviser

    おはようございます。いなっちです。 私が記事投稿している子育て支援サイトConobie(コノビー) こちらへライター登録しています。 毎週、ライターへメールが届くのですが、見てびっくり! 以下はそのメールの一部。 ******************************************…

  7. 2015
    31Aug

    短所が長所に見えてくるコツ 『リフレーミング』のススメ

    • アンガーマネジメント
    • https 子育て 写真 講座 iPhone クリック タイトル 夫婦 買い換え
    • コメントを書く
    • ikariadviser

    こんにちは。いなっちです。 昨日のブログでは院庄保育園でのアンガーマネジメント講座について報告でしたね。 昨日のブログをご覧になった方で、気づかれたかたもいらっしゃったかもしれませんが 講演中の私の写真画質が悪いんです。 写真はいつもアシスタントの妻にお願いしているのですが、新しく買い換えたスマホ…

  8. 2015
    30Aug

    イライラで悩んでいるママパパたちへ 解決のヒントをお伝えします

    • アンガーマネジメント
    • https 子育て 子ども コントロール 岡山 講座 福祉 法人 クリック お母さん
    • コメントを書く
    • ikariadviser

    こんにちは。いなっちです。 昨日、岡山県津山市にある社会福祉法人院庄保育園様で保護者対象のアンガーマネジメント講演を90分で行ってきました。 今回はワークを多く取り入れ、笑い声が多い楽しい雰囲気の講演となりました。 参加されていた保護者の皆様の反応がとてもよく、私自身も楽しみながら90分をすす…

  9. 2015
    29Aug

    あなたは大丈夫? 知らず知らず人を怒らせているかもしれません 

    • アンガーマネジメント
    • 教師 https 子育て コントロール 岡山 講座 社会人 クリック 進路 同窓会
    • コメントを書く
    • ikariadviser

    こんにちは。いなっちです。 昨夜は教え子が同窓会的な飲み会を開いてくれました。 本当にありがたいことですね。 私が岡山県の教師として新採用で赴任し3年間持ち上がった学年で、3年生のとき担任した生徒たちです。 みんな34歳となり、しっかりとした社会人や親としてがんばっています。 20年ぶりに会う生徒も…

  • «
  • 1
  • …
  • 157
  • 158
  • 159
  • 160
  • 161
  • 162
  • 163
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • …
  • 187
  • »
子どもへ怒らない中学生向け講演会講師が伝える!親が子ども…
浮田建設住宅展示場子育てしやすい家選びとは?子どもが親に関…
家庭訪問家庭訪問でお茶は?親と先生が本音で会話で…
いなっち夫婦子育ても夫育ても効果的な勇気を与える妻の…
子供が将来ユーチューバーになる?親の職業…
勝央北小学校子供が挨拶しない理由とは?教師が挨拶を強…
エクシーガ子どものときは未熟だったのに親になると怒…
子どもへ怒る子育ての不安がなくなる!自分のことで精一…
子どもの休み子どもが勉強やる気になるには?褒めるより…
ページ上部へ戻る

岡山発、思春期の親子関係改善コミュニケーション研修・講演

岡山から思春期の親子関係改善コミュニケーション研修・講演を行っています。 教師生活24年、思春期の子どもと親に関わり続けた私だから伝えられることがあります 。

Copyright ©  岡山発、思春期の親子関係改善コミュニケーション研修・講演 All Rights Reserved.
  • rss
  • Twitter
  • Facebook